
kumusta po kayo.どうもhirotoです。今回はこの前紹介した日常で使うタガログ語のパート3です。今回も日常でリアルに使うタガログ語をいくつか紹介していきたいと思います。実際に日常会話で使う言葉なので覚えておくといざという時に使えるのでぜひ覚えてみてください。ではいってみましょう❗️
may utan ako sayong pera dati マイウータンアコサヨンペーラダーティこの前あなたにお金を借りた
お金はなるべく借りない方がいいかもしれませんがこの言葉は日常的に使いそうなので紹介してみました。
bait hindi mo ako bigyan バーケットヒンディモアコビッグヤン なんで私にくれないの?
この言葉はけっこう日常で使うと思います。例えば相手が何か物を自分にだけあげなかった時などにこの言葉を使ってみてください。これが、何か物を「あげる」時はbigyanがibibigayに変わります。「あげた」と言いたい時はbinigyanになります。
sinong kasama mo na pumunta dito シノンカサーマモナプムンタディート 誰と一緒にここに来た?
この言葉はそのままです。いろんな場面で使うと思うのでぜひ覚えておいてくださいね。
gustong gusto mong gawin sa akin グストングストモンガーウィンサアーキン なんでいじわるするの?
この言葉もけっこう日常で使うと思います。ジョークみないな会話の中で「なんでそういうことすんのー」みたいな軽い感じで使うこともできますし、相手からからかわれてマジで嫌な時とかにも使えます。
nasaan ka kahapon ナサアンカカハーポン 昨日どこにいた?
bakit ngayon wala kang trabaho バーキットガヨンワラカントラバーホ なんで今日仕事ないの?
sorry na kalimutan ko ソーリーナカリムータンコ ごめん、忘れてた
この言葉もいろんな場面で使えますよね。これをみて気づいたと思いますが、sorryって英語じゃん、と思った方もいるかと思います。フィリピン人は日常会話は基本的にタガログ語ですが会話中にちょこちょこ英語を挟んで話したりします。
bakit na tagal mo バーキットナタガルモ なんで遅いの?
この言葉は誰かと待ち合わせしてる時とかに使えますよね。ぜひ使ってみてください。
今回の紹介はこんな感じです。どれも普段使えるリアルな日常会話ですのでぜひ覚えて使ってみてくださいね。最後にタガログ語の曲を紹介します。
コメント